今回は以下のような方に向けておおくりします。
島唄紅茶(ブレンドローゼル)の味等について気になる人
話しのネタが欲しい人等
オニギリス!
紅茶党ギタリストで心理カウンセラーのオニギリです。
今回もよろしゅう!!
今回の話題は「島唄紅茶(ブレンドローゼル)飲んでみた。おいしいかまずいか検証だ」という話です。
今回取り上げる紅茶は、島唄紅茶(ブレンドローゼル)になります。
島唄紅茶と聞いて「?」となっている人もいるかもしれません。
なんせ、沖縄のご当地紅茶ですからね。
実際、今回わたしが本紅茶をレビューするのも妹がたまたま入手したものをおすそ分けしてもらったもからですし。
まあ、思わぬ掘り出し物の可能性は大いにあるので、期待を胸にレビューしていきたいと思う次第。
なお、最初に結論から言っておくと、島唄紅茶(ブレンドローゼル)は
「香りも味も非常に酸味の強くハーブティーに大分近い風味の紅茶」
です。
気になる人はぜひとも飲んでみて下さいませませ。
では、ゆるりとおおくりします。
クスミティーは創業150年を誇るフランスを代表する老舗ティーブランド。そのレシピは独創的でそのフレーバーはモダンで革新的。クスミティーは以下の様な方にお勧め。
- フレイバーティーの本場フランスの本格的なフライバーティーを味わってみたい人
- オーガニックにこだわった良質な紅茶が飲みたい人
- 健康志向の人
- ユニークで好奇心をそそるフレイバーに出会いたい人
- 多少高価でも美味しい紅茶を飲みたい人
- 紅茶缶をインテリアとして利用したい人
クスミティーの全てのプロダクトは最高級の原料を使用し、フランスのワークショップで丁寧に製造されています。その豊富なラインナップは一日の様々なシーンを優雅に彩ります。
また、茶葉の入っている缶は、可愛らしくも気品あふれておりインテリアや贈り物にも最適。ぜひ、フレイバーティーの本場フランスの本物の気品ある味に触れてみて下さい。
島唄紅茶(ブレンドローゼル)とはどんな紅茶なのか?
島唄紅茶は、沖縄にゆかりある食材を使った商品開発を行っている株式会社オキネシアが販売する紅茶です。
島唄紅茶(ブレンドローゼル)はokinesiaの通販サイトによると、島詩紅茶(しまうたこうちゃ)のローゼルブレンドは、沖縄県産茶葉をベースにローゼル、カーブチー果皮、レモングラスをブレンドしたほどよい酸味の紅茶であるといいます。
紅茶液の色は、ほんのりしたワインカラーで見た目も爽やかだそう。
かなりおいしそうですなあ。
なお、原材料については以下の通り。
紅茶
ローゼル
カーブチー果皮
レモングラス
ここで、「この成分っていったいどんな効果があるん?」と思う人が結構いると思うので、少々それぞれの紅茶以外の材料についてそれぞれ簡単に補足してみると以下。
ローゼル
ローゼルは、アフリカ西南部原産の植物で、ハイビスカスと同じアオイ科ヒビスク属の植物。
本紅茶の赤色は、ローゼルのアントシアニンに由来している模様。
カーブチー
カーブチーは琉球古来の島みかん。
本紅茶には、陳皮(チンピ)のように皮を乾燥させてブレンドされているといいます。
レモングラス
レモングラスはインドが原産のイネ科の植物で、爽やかな香り成分(シトラール)が特徴のハーブです。
血行促進効果 代謝と血行を促進する作用があるといいます。
島唄紅茶(ブレンドローゼル)の味は、強い酸味と程よいコクがある
では、まずは島唄紅茶(ブレンドローゼル)の味について見ていきましょう。
島唄紅茶(ブレンドローゼル)の味の大まかな印象は、「強い酸味と程よいコクがありつつも、後味が爽やか」と言った印象です。
本紅茶は、強い酸味が非常に特徴的ですね。
おそらく、主にこれはローゼルに含まれるクエン酸によるものだと思われます。
また、本紅茶は、苦味と渋みに関してはほとんど感じれません。
しかし、それでいてほどよくしっかりしたコクがあるので飲みごたえもあります。
酸味が苦手な人には少し飲みにくい味かもしれませんが、後味は非常にスッキリと爽快なのでわたしは美味しく飲めました。
というわけで、島唄紅茶(ブレンドローゼル)の味については星4.0ですね。
島唄紅茶(ブレンドローゼル)の香りは、ローゼルとレモングラス優位でさながらハーブティ―のよう
では、次に島唄紅茶(ブレンドローゼル)の香りについて見ていくとしましょうか。
島唄紅茶(ブレンドローゼル)の香りの大まかな印象は、「レモングラス優位でさながらハーブティ―のよう」と言った印象。
本紅茶は、ハーブであるローゼスとレモングラスの香りがかなり強く香っています。
そのため、まず口に含んだ瞬間に感じるのは「ん?これってハーブティー??」と言うものです。
正直、ローゼルの酸味が強い香りとレモングラスの独特の香りに紅茶本来の風味がかきされてしまっている印象すらあります。
ただ、この香り自体は結構好みなので、ちょっと惜しい気はしてしまいますかな。
個人的にはもっと紅茶の主張を強くしてほしいかも。
てなわけで、島唄紅茶(ブレンドローゼル)の香りについては星3.8です。
島唄紅茶(ブレンドローゼル)の残り香は、レモングラスの存在感が強い
それでは、最後に島唄紅茶(ブレンドローゼル)の残り香について見ていくとします。
島唄紅茶(ブレンドローゼル)の残り香の大まかな印象は、「レモングラスの存在が強い」と言った印象です。
香りは、ローゼルとレモングラスの独壇場といった感じでしたが、その傾向は残り香についても同様。
飲み終わった直後には、ローゼルの酸味のある香りが圧倒的な存在感を放っていますが、しばらくしてレモングラス優位に一気に状況は一変します。
そして、結局最後の最後まで紅茶本来の香りを感じ取ることはできませんでした。
んー、残り香では紅茶由来の香りも感じられるかと思ったんですがね、、、。
もうこれ、「紅茶が入っているハーブティー」って感じですな。
完全に主人公が違う感じ。
まあ、香り自体は好きなのでそんな悪い気はしないですが、、、。
という事で、島唄紅茶(ブレンドローゼル)の残り香については星3.8ですね。
島唄紅茶(ブレンドローゼル)の評判はどんなもん?
では、最後に島唄紅茶(ブレンドローゼル)の評判について軽く確認してみたいと思います。
どうも本紅茶は、まだまだあまり知名度が高くはないのかもしれませんな。
ツイッターを検索してみたところ、上記のツイートくらいしか有力なツイートはありませんでした。
しかも、これって今回取り上げた「ブレンドローゼル」ではなくて、「ストレート」についてのツイートなんですよね。
本紅茶のレビューはまだまだ少ないんでしょうなあ。
と言う事は、「結構私のレビューも役に立つかも?」なんて思ったりして(笑)。
おわりに
今回の記事は「島唄紅茶(ブレンドローゼル)飲んでみた。おいしいかまずいか検証だ」と題しておおくりしました。
島唄紅茶(ブレンドローゼル)の味等についての総評は以下の通り。
味:4.0
香り:3.8
残り香:3.8
本紅茶は、紅茶ではありますが実際に飲んでみた感じでは「ローゼルとレモングラスをブレンドしたハーブティー」といった印象であり、あまり紅茶を飲んでいる気がしません。
まあ、おいしかったので、全然いいんですが、「紅茶を飲むぞー」と意気込んでいるとかなりフェイント を食らった気になるでしょう。
とはいえ、おいしい事は間違いないので、気になった人はぜひとも一度飲んでみて下さいませ。
では!
参考
https://gardenstory.jp/plants/41442
紅茶ランキング