今回は以下のような方に向けておおくりします。
ギターの弾き語りをこれから始めたい人
ギターの弾き語りがうまくなりたい人
話しのネタが欲しい人等
オニギリス!
紅茶党ギタリストで心理カウンセラーのオニギリです。
今回もよろしゅう!!
今回の話題は「ギターでの弾き語りがうまくなりたいなら「ソウルクリエイトライブ」がおすすめ」という話です。
「ギターで弾き語りができるようになったら、なんて楽しいだろう」と思いますよね。
流行りの曲から昔の名曲まで、弾き語りしてみたい曲は沢山あるでしょう。
きっと、本記事にたどり着いた人の大多数はそういった人たちですよね。
しかし、そうはいっても、「どうやったら弾き語りがうまくなるのか?」という問いにこたえられるでしょうか?
練習?
それは当然ですが、「どんな練習をすれば効率的に弾き語りがうまくなれるか」はわかりませんよね?
そこで必要になるのが「弾き語りがうまくなる最短ルートを教えてくれる指導者」の存在です。
とはいえ、実際に教室に通うのが面倒だったりしますよね。
そんな「ギターとボーカルを両方を効率よく上達したい人」に関しては、ギターとボイストレーニングの専門教室『Soul Create music 音楽教室』のビデオ通話を活用した「Soule Create LIVE」がどこでもレッスンを受けることが可能です。
※対象は初心者~プロ志望
Soule Create LIVEの講師はニューヨーク、カーネギーホールやブロードウェイで輝く超一流音楽家を筆頭に、厳しい審査を合格した現役ミュージシャン達だけで構成されているので信頼性十分。
なお、講師の変更は無料です。
気になる人は、まずは無料体験レッスンを受けてみて下さいな。
では、ゆるりとおおくりします。
ギターの弾き語りができることによるメリット
まずは、ギターの弾き語りができることによるメリットについてまとめてみたいと思います。
ギターの弾き語りができることによるメリットは以下の通り。
自己表現がしやすくなる
ギターを弾きながら歌うことによって、自分自身の思いや感情を表現することができます。
自分の作った曲を弾き語りすることで、自己表現の場が広がりますね。
気分転換になる
ストレスや疲れた時に、ギターを手に取って弾き語りをすることで、気分転換になります。
音楽によって、リラックスしたり元気をもらったりすることができますね。
コミュニケーション能力が向上する
ギターの弾き語りをすることで、人前で歌うことができるようになり、その結果、自信がつき、コミュニケーション能力が向上することがあるでしょう。
創造性が刺激される
ギターを弾き語りすることで、曲作りやアレンジなど、創造性を刺激することができます。
自分で作った曲を弾き語りすることで、自分自身の音楽的な表現力が高まることもあるでしょう。
趣味として楽しめる
ギターの弾き語りは、趣味としても楽しめます。
自分自身の好きな曲を弾いたり、好きなアーティストの曲をカバーしたりすることで、音楽的な趣味が広がることがありますね。
そもそも、「他人に情熱をもって語れる趣味がある人は幸福度が高い」という調査があるので、弾き語りを極めていくのはいい事だといえるでしょう。
男性の場合は、モテるかもしれない
モテるためにギターを始める男性は非常に多いですが、「モテる事」に特化するのであれば断然弾き語りをできるようになった方がいいです。
男性ギタリストの中には、「きっと速弾きができればすごいと思ってもらえてモテるんだ!」なんて思っている人がママいますが、これは完全に間違いなんですね。
女性受けを狙うのであれば、ギターの弾き語りを極めた方がいいでしょう。
ギターで弾き語りがうまくなるために必要な事
では、次にギターの弾き語りを上手くなるために必要なことについて少しまとめてみたいと思います。
基本的なギターの演奏技術を習得する
まずは、弾き語りを始めるにあたっては、ギターの基本的な演奏技術を習得する必要があります。
コードの押さえ方やストロークの仕方、指の動かし方など、基礎的なテクニックを習得することが大切です。
とはいえ、弾き語りではいわゆる速弾きの様な面倒な技術は基本的に一切使用しないので、単音弾きを極めていくよりはだいぶ楽だと思われます。
結局、右手はオルタネイトピッキングがうまくなればいいし、左手は手の指や関節の柔軟性をあげてコードの方を無意識に作れるようになればいいと言う事でしょう。
歌唱力を磨く
弾き語りをするには、歌唱力も必要です。
弾き語りにおいては、ギターの技術よりむしろ歌唱力の方が重要でしょう。
パフォーマンス力を磨く
弾き語りをするには、パフォーマンス力も必要になると思います。
そのため、誰かに見せることを前提とした「自分が弾き語りする姿勢や表情、動きを考えた練習」が不可欠でしょう。
自分の演奏を動画にとって見返して試行錯誤するのがいいかもしれません。
ソウルクリエイトLIVEの特徴と料金体系等
ソウルクリエイト LIVEはビデオ通話を利用したリアルタイムオンラインレッスンサ―ビスです。
当サービスでは、ギターとボイストレーニングの専門教室『Soul Create music 音楽教室』のノウハウが存分に活用されています。
ソウルクリエイト LIVEの特色は以下の通り。
・どこでもレッスンが可能
SkypeやZoomなどのビデオ通話を利用したレッスンなので自宅でも受講可能。
忙しい合間も通うことなく超一流の講師のレッスンをどこにいても学ぶことが可能です。
・リアルタイムならではの良さ
ビデオ通話だからこそ可能な聞きたいこと、知りたいことをその場で確認できるのがリアルタイムの良いところ。
講師とコミュニケーションとりつつレッスンに励むことが可能です。
・超一流の講師による的確なアドバイス
ソウルクリエイトLIVEではニューヨーク、カーネギーホールやブロードウェイで輝く超一流音楽家を筆頭に、厳しい審査を合格した講師のレッスンが受けられます。
そして、ソウルクリエイトライブのコース別のレッスン料金は以下の通りです
・スタンダードコース:7,700円(45分レッスン月2回)
ギターコース
ボイストレーニングコース
歌唱指導コース
ボイスメンテナンスコース
・プレミアムコース:13,200円(45分レッスン月2回)
・セットコース:16,500円(30分レッスン×5回パック)
ギターコース
ボイストレーニングコース
歌唱指導コース
ボイスメンテナンスコース
・セットコース:30,800円(30分レッスン×10回パック)
ギターコース
ボイストレーニングコース
Q&A
最後に、簡単にQ&Aを軽く確認してみます。
休会の場合、再開後にそれまでのレッスン内容を引き継いですぐにレッスンがスタートできます。
おわりに
この記事は「ギターでの弾き語りがうまくなりたいなら「ソウルクリエイトライブ」がおすすめ」と題しておおくりしました。
弾き語りを上手くなりたいのであれば、ギター自体の技術に関してはそこまで高度なことは要求されない傾向にありますが、歌唱力がないと話にならないと思います。
ギターの技術を習得するのは、自力でも出来そうですが、歌唱力に関してはやはり専門家の力を借りた方が安心です。
弾き語りを効率的に上手くなりたい人は、まずはサウンドクリエイトLIVEの無料体験レッスンを受けてみるといいでしょう。
では!
参考記事等
紅茶ランキング