「わたしいつも昼休みに午後の紅茶のおいしい無糖を飲むのが通例なんだけど、たまには他の無糖も飲んでみたい気がする。無糖と言えば、近所の西友に西友の独自ブランドの無糖紅茶があったなあ。でも値段が値段だし、美味しいのかね?」
ふむ、西友の皆様のお墨付きは侮れんぞ。
結構凄いものがあったりするからねえ。
例えば、カップケーキとか度肝抜くほど美味しいぞい。
ま、そもそもカップケーキとか高糖質高脂質で体にはよくないけどな。
オニギリス!
紅茶党ギタリストで心理カウンセラーのオニギリです。
今回もよろしゅう!!
今回の話題は「西友のみなさまのお墨付き無糖紅茶飲んでみた。まずい?美味しいの?」という話です。
今回は以下のような方に向けておおくりします
西友のみなさまのお墨付き無糖紅茶の味等について気になる人
今回レビューしていくのは西友のみなさまのお墨付き無糖紅茶になります。
西友ブランドの紅茶としては以前、日向夏香る無糖紅茶をレビューしましたが、あの商品は値段の割にものすごく美味しい一品でした。
西友の「みなさまのお墨付き」シリーズは本当に底が知れません。
安いくせして味が高品質なものが結構あったりしますからね。
なので、今回も結構期待できるかも?
なお以下の記事では、個人的に飲んでみて美味しかったペットボトル入り紅茶をランキング形式でまとめております。
おいしいペットボトル入り紅茶を探す役に立つかと思いますので、ぜひ参考にしてみて下さいな。
では、ゆるりとおおくりします。
クスミティーは創業150年を誇るフランスを代表する老舗ティーブランド。そのレシピは独創的でそのフレーバーはモダンで革新的。クスミティーは以下の様な方にお勧め。
- フレイバーティーの本場フランスの本格的なフライバーティーを味わってみたい人
- オーガニックにこだわった良質な紅茶が飲みたい人
- 健康志向の人
- ユニークで好奇心をそそるフレイバーに出会いたい人
- 多少高価でも美味しい紅茶を飲みたい人
- 紅茶缶をインテリアとして利用したい人
クスミティーの全てのプロダクトは最高級の原料を使用し、フランスのワークショップで丁寧に製造されています。その豊富なラインナップは一日の様々なシーンを優雅に彩ります。
また、茶葉の入っている缶は、可愛らしくも気品あふれておりインテリアや贈り物にも最適。ぜひ、フレイバーティーの本場フランスの本物の気品ある味に触れてみて下さい。
西友のみなさまのお墨付き無糖紅茶ってどんな紅茶なの?
引用
https://sm.rakuten.co.jp/item/4973450160050
では、例にならって商品説明を見てみましょうか。
おすすめポイント】すっきりとした味わいの中にほのかな甘い香り。無糖なので、どんなお食事にも合います。無着色。
引用
https://sm.rakuten.co.jp/item/4973450160050
、、、説明文つーか、おすすめポイントだったわ。
ま、いっか。
このおすすめポイントには記載されていませんが、この商品は茶葉にディンブラが使用されているとのことです。
そして、この商品は消費者テストで支持率94.5%だったそうな。
ふむ、かなり高めですな。
で、製造社が三井農林株式会社で、製造所ハルナプロデュース株式会社 ハルナプラントだそうです。
なんだか関係性が分けわかめな感じですけども、まあそういう事ですね。
ちなみに、三井農林株式会社は日東紅茶ブランドを生み出した企業です。
参考
三井農林株式会社について詳しくはこちら。
https://www.mitsui-norin.co.jp/company/message.html
ハルナプロデュース株式会社について詳しくはこちら。
原材料については以下の通り。
- 紅茶(スリランカ)/香料
- 酸化防止剤(ビタミンC)
んー、無糖系は本当に原材料がシンプルやなあ、、、。
本当素材勝負だわ。
そう考えると、中々にシビアだよなあ。
おいしくないかおいしいかがすぐ分かるもんな。
つらみ。
味は非常に癖がなく飲みやすい
では、まずは西友の無糖紅茶の味について見ていくとしましょうか。
西友の無糖紅茶の味についての全体的な印象は、「非常に飲みやすく万人受けしそうな味」といったものですね。
苦みと渋みについてはほとんどありません。
コクは少々少なめ。
なので、個人的には「ちょっと水っぽいかな?」といった印象を少し持ってしまいましたな。
とはいえ、好き嫌いが分かれるような感じの味ではないですね。
ただ紅茶が好きでいろいろと飲みあさっているような人からすると、少々物足りない感じはするでしょう。
という事で、西友の無糖紅茶の味については星3.0ですね。
香りは予想外にしっかりしている
では、次に西友の無糖紅茶の香りについて見ていくとしましょう。
西友の無糖紅茶の香りについての全体的な印象は、「結構ディンブラらしい香りがしっかりする」といったものです。
味については「少々薄いかも」なんて言いましたが、ディンブラ特有のやや甘みを帯びた香りは結構しっかりと香ってきます。
なので、香りに着目すると中々満足度が高い一品なのではないかなって思ったりしますね。
正直、この商品はおよそ税込みで60円ほどと値段が値段なのであまり期待はしてなかったのですが、予想以上にしっかりとした香りなので少しびっくりしましたね。
西友ブランドってコスパよすぎん?
てなわけで、西友の無糖紅茶の香りについては星3.5ですかな。
残り香も結構余韻があっていい感じ
では、最後に西友の無糖紅茶の残り香について見ていきましょう。
西友の無糖紅茶の残り香についての全体的な印象は、「わりあい飲んだ後も香りの輪郭がぼやけないでしっかりしている」といったものです。
ちょっとこれまたうれしい誤算ですね。
香りはそれ相応に存在感があるのに、飲んだ後に悪い意味で香りがぼやけてしまって残念な気持ちになる紅茶というのはままあるものです。
しかし、この西友の無糖紅茶は飲んだ後も香りの輪郭がしっかりしており余韻も気持ちいいですね。
正直言いまして、「この商品はコスパよすぎ」です。
紅茶が好きな人の中には、「自分でいれるのは面倒だからペットボトル紅茶を愛飲している」なんて人も結構いると思います。
そういった人達は午後の紅茶やクラフトボスシリーズではなく、西友のプライベートの紅茶を飲むようにするだけでかなりの経費節減になると思いますね。
なんせ、午後の紅茶無糖紅茶だと一本当たり100円前後するのが通常だと思いますが、西友の無糖紅茶は60円で買えてしまいますから40円近くもお得という事です。
毎日飲むなら40×31で1240円ほどの節約になりますね。
まあ、せこいかもしれませんけど、こういった節約は大事ですよな。
てなわけで、西友の無糖紅茶の残り香については星3.5ですかねえ。
おわりに
この記事は「西友のみなさまのお墨付き無糖紅茶飲んでみた。まずい?美味しいの?」と題しておおくりしました。
西友のみなさまのお墨付き無糖紅茶の味等についての総評は以下の通り。
味:3.0
香り:3.5
残り香:3.5
西友の無糖紅茶は値段が非常に安価であるため、「それほど美味しくはないだろう」と少し甘く見ていました。
すいません、本当すいません!
スライディング土下座いたします!
しかし実際に飲んでみたら、なんとまあ全体的に結構しっかりした味わいの紅茶でしたね。
改めて西友の底力を感じてしまいましたわあ。
前回の日向夏と言い、西友ブランドの紅茶コスパよすぎ!!
では!
参考記事等
午後の紅茶アールグレイミルクティー飲んでみた。まずい?おいしい?
西友カシスオレンジ香る無糖紅茶飲んでみた。うまいかまずいか検証だ
紅茶ランキング