Tearth( ティーアース)のはちみつ 紅茶飲んでみた。うまいかまずいか

今回は以下のような方に向けておおくりします。

こんな人が読むと役に立つよ

・Tearth( ティーアース)のはちみつ紅茶の味について気になっている人
・おいしいはちみつ紅茶を探している人等

オニギリス!

紅茶党ギタリストで心理カウンセラーのオニギリです。

今回もよろしゅう!!

今回の話題は「Tearth( ティーアース)のはちみつ 紅茶飲んでみた。うまいかまずいか」という話です。

今回レビューしいていくのは、ティーアースから出ているはちみつ紅茶になります。

はちみつ紅茶と言えば、以前レビューしたラクシュミーの極上はちみつ紅茶がありましたが、今回は以前の極上はちみつ紅茶との比較も交えつつどんな味かについて見ていくとしましょう。

ちなみに、わたしはいつも以下の記事のように紅茶を入れている次第。

正規の紅茶の入れ方について知りたい人は以下の記事を参照くだされ。

では、ゆるりとおおくりします。

クスミティーは創業150年を誇るフランスを代表する老舗ティーブランド。そのレシピは独創的でそのフレーバーはモダンで革新的。クスミティーは以下の様な方にお勧め。

クスミティーがおすすめな人
  • フレイバーティーの本場フランスの本格的なフライバーティーを味わってみたい人
  • オーガニックにこだわった良質な紅茶が飲みたい人
  • 健康志向の人
  • ユニークで好奇心をそそるフレイバーに出会いたい人
  • 多少高価でも美味しい紅茶を飲みたい人
  • 紅茶缶をインテリアとして利用したい人

クスミティーの全てのプロダクトは最高級の原料を使用し、フランスのワークショップで丁寧に製造されています。その豊富なラインナップは一日の様々なシーンを優雅に彩ります。

また、茶葉の入っている缶は、可愛らしくも気品あふれておりインテリアや贈り物にも最適。ぜひ、フレイバーティーの本場フランスの本物の気品ある味に触れてみて下さい。


Tearthのはちみつ紅茶ってどんな紅茶なん?

Tearthのはちみつ紅茶ってどんな紅茶

Tearthとは、2017年に大阪で誕生した茶葉専門店なのでかなり新興の紅茶ブランドと言えますね。

その特色は、どうも公式サイトを見る限り今のところ「女性目線で作られている」のと「ティーバッグに特化している」という点かもしれません。

事実、ティーアースの公式サイトから商品ラインナップを見てみると、紅茶もさることながらハーブティ―のバリエーションが非常に充実している印象。

また、公式サイトには「世界に向けて誕生した」なんて文言があるため、世界の流れをかなり加味した商品展開を今後もっと幅広く行っていくのかもしれませんな。

ブランド名にアースってついているあたりも、今のSDGsの流れを強く意識してそうですよね。

今後どう展開していくのか期待ですなあ。

まずは、公式サイトから商品説明を引用してみます。

茶葉本来の美味しさを感じることのできる、

自然な甘みのはちみつ紅茶。

「はちみつパウダー」と「スリランカ産の茶葉」をブレンドしました

引用
https://tearth-jp.com/

スリランカ産、、、ふむ、一体何の茶葉んでしょうねえ。

今回は、はちみつパウダーとあわせていることを考えると、ブレンドによく使われるキャンディ種かもしれませんな。

※以前レビューした極上はちみつ紅茶はなんとなくキャンディではなさそう。香りがはちみつに負けてない当り別の品種のような気がする。

まあ、あくまでも予想ですが。

という事で早速、今回レビューしていくはちみつ紅茶のパッケージを見ていくと、今回は12個入りパックなのでかなりシンプルな包装です。

この簡易包装は自然への配慮を感じさせますねえ。

しかも価格がこれで600円弱と非常にリーズナブル。

楽天カードをつかって楽て日場で買うとポイントや時期によってはクーポンもつかえるので更にお得ですな(事実、今回は660円をクーポン利用で00円で買った)。 

てか、もうパッケージにはいっている状態ですでにはちみつのいい香りが漂ってきます。

原材料等については以下の通り。

  • 紅茶(原産国スリランカ)
  • はちみつパウダー
  • 甘味料(アスパルテーム、Lフェニルアラニン化合物含む)
  • 香料

ふむ、人工甘味料かあ、、、ちょっと分量によっては後味に違和感がありそうで、そこは心配ですな。

ツイッターで評判を調べてみると以下の様な感想があった模様。

https://twitter.com/candy_candy_p/status/1462624010403934218?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1462624010403934218%7Ctwgr%5Ede14cbdcc6f1e11fb4689c794fc6453edd233324%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.teasandsmith.net%2Fwp-admin%2Fpost.php%3Fpost%3D1402action%3Dedit

https://twitter.com/akaringo_nq/status/1438092755817746432?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1438092755817746432%7Ctwgr%5Ee9a2c365d9736858fbd00e461caa4856a8d2c1b3%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.teasandsmith.net%2Fwp-admin%2Fpost.php%3Fpost%3D1402action%3Dedit

https://twitter.com/elle_elle_jolie/status/1485170170725208065?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1485170170725208065%7Ctwgr%5Ea55215033a9ae5f9bde4cfdba4b51f60a276c8fa%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.teasandsmith.net%2Fwp-admin%2Fpost.php%3Fpost%3D1402action%3Dedit

https://twitter.com/yayoi_1213/status/1500980070802137089?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1500980070802137089%7Ctwgr%5Eea8445985d65ce52bbd5e93f8b223bec4c124440%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.teasandsmith.net%2Fwp-admin%2Fpost.php%3Fpost%3D1402action%3Dedit
https://twitter.com/a_chan00095/status/1496073469737713666?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1496073469737713666%7Ctwgr%5E84d1c2b4e6709cea4925e427efedd17bfe2dcec1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.teasandsmith.net%2Fwp-admin%2Fpost.php%3Fpost%3D1402action%3Dedit

ふむふむ、中々好評みたいですねえ。

これは楽しみだ!

あと12個入りだと600円くらいなのでティーバッグ一個当たり50円というリーズナブルさもいいですね。

毎日一杯づつ飲んでも一か月に1500円~1550円しかかからない計算です。

これでクッソうまいんだったら、もうお得感しかないね。

ま、これから本当においしいかみていくんですけどねえ。

しかしまあ、最近なんだかやたらとはちみつ紅茶が流行っている気がするのはなんでなんじゃろ?

なんとなくインスタやツイッターを中心としてラクシュミーの極上はちみつ紅茶がおいしいと話題になったのがきっかけなきもしますけども、、、どうなんでしょうねえ。

真相は謎ですな。

Tearthのはちみつ紅茶の味は意外と重厚

Tearthのはちみつ紅茶の味は意外と重厚

では、まずはTearthのはちみつ紅茶の味について見ていきましょう。

Tearthのはちみつ紅茶の味の大まかな印象は、「予想よりも重厚な味」と言った印象です。

※推奨抽出時間は1~2分だったので今回は2分で抽出。

この商品の甘味は結構強く同時に紅茶のほどよい渋みや少々の苦みも感じられコクは強めです。

ラクシュミーのはちみつ紅茶に比べると、幾分味が重めですかね。

なお、ラクシュミーの極上はちみつ紅茶の方が甘味はやや強めな印象。

なんか、あまりキャンディ種ではなさそうですな。

多分、、、アッサム???

知らんけど。

ちなみに、後味に人工甘味料の片鱗は感じられますが、大して問題にはならないレベルでしょう。

いかにも人工甘味料といった感じではありません。

今回も甘いので星評価がすごくつけにくいんですが、甘味抜きで考えるなら4.0~4.1くらいですかな。

個人的には極上はちみつ紅茶の方が好みですかなあ、、どっちかと言えば。

とはいえ、ティーアースのはちみつ紅茶も十分美味しいですので文句は全くないです。

Tearthのはちみつ紅茶の香りは濃厚

Tearthのはちみつ紅茶の香りは濃厚

では、次はTearthのはちみつ紅茶の香りについて見ていきましょう。

Tearthのはちみつ紅茶の香りの大まかな印象は、「ちょっと発酵度強め?で濃厚なはちみつの香りがする」と言った印象です。

わたしの勘違いである可能性は大いにあるのですが、この商品のはちみつの香りからは「どことなくアルコール的な香り」を感じるんですね。

これってはちみつの製造工程における影響なんでしょうかな??

個人的に結構発酵しているんかなって推測している次第。

なお、紅茶自体の香りも結構しっかりと感じられます。

極上はちみつ紅茶と比べるとややアルコールっぽいかなというぐらいしか顕著な違いはなさそうです。

というわけで、Tearthのはちみつ紅茶の香りについては星4.3ですかね。

完全にはちみつの香りが好きだから天水高くなっている感じになっているけど、、、まあそこは堪忍。

Tearthのはちみつ紅茶の残り香は香り同様はちみつ強め

Tearthのはちみつ紅茶の残り香は香り同様はちみつ強め

では、最後はTearthのはちみつ紅茶の残り香について見ていきましょう。

Tearthのはちみつ紅茶の香りの大まかな印象は、「香りと同様にはちみつがかなりつよい」と言った印象です。

飲み終わった後もかなりはちみつの香りが持続します。

対して、紅茶の香りに関してあまり感じられない気がしますねえ。

はちみつの香り自体はかなり好きなので、全然文句はないんですがもそっと紅茶の余韻が感じられてもいいかなあって感想です。

というわけで、Tearthのはちみつ紅茶の残り香については星4.1ですね。

おわりに

Tearthのはちみつ紅茶 はちみつ好き おすすめ

この記事は「Tearth( ティーアース)のはちみつ 紅茶飲んでみた。うまいかまずいか」と題しておおくりしました。

 ティーアースのはちみつ紅茶の味等については以下の通り。

味:4.1

香り:4.3

残り香:4.1

今回ではちみつ紅茶は2種類目なわけですが、個人的にこの手の紅茶が美味しいかどうかはもっぱら「はちみつの品質や味がどれくらい高いか」にかかってくるような印象です。

紅茶自体の味も重要なのは間違いないんですが、やはりどうしてもはちみつの香り等の強さの方が前面にたちがち。

なかなか、はちみつと紅茶の香りのバランスをとるって難しそうですわ。

はちみつ紅茶ははちみつの香りが苦手ならそもそも飲まない方がいいっすね。

、、、て、そもそもそんな人がはちみつ紅茶に興味を持つこと自体ないか。

知らんけど。

では!

参考記事等

噂の極上はちみつ紅茶飲んでみた。うまいかまずいか検証したるわ。

ラクシュミーの「はちみつ紅茶 ハニーレモンティー」飲んでみた。おいしいのかまずいのか検証

ロンネフェルトのモルゲンタウのんでみた。味や香りはどんなもんか。

ルピシアのサクランボ(デカフェ)飲んでみた。まずいか美味しいか検証


紅茶ランキング
「ライザップ監修」一日たった5分月額3278円(税込み)で手軽に美容も健康も手に入れる!

ダイエットには食事制限はもちろんですが運動が不可欠です。

運動により代謝が上がるので効率的に痩せる事ができます。

筋肉がつけば太りにくくもなるので体型維持もしやすくなります。

また、運動習慣の獲得は美容にもメンタル面の安定にも大いに役立つもの。

筋肉は美容にも欠かせないもの。

しかし、運動は継続が何より重要ですが、運動習慣のない人の多くにとって運動を継続し習慣化していくのは至難の業。

運動を継続できる自信がないけど痩せたいという人は、RIZAP監修のフィットネスジムchocoZAP(ちょこざっぷ)』 で一日5分程度の軽い運動から動習慣を身に着けるのがおすすめです。

ライザップと言えば非常に高額なイメージがありますし実際に高額ですが、chocoZAPならずっと税込み月額3,278円で24時間全店舗使い放題と非常にリーズナブルで通いやすく運動習慣の獲得にうってうつけ。

さらに運動嫌いな人や運動の習慣化にハードルの高さを感じる人へ以下の様なサービスで継続をサポートします。

  • 日本人の骨格にあわせた完全特注マシンが完備 。使い方がわからなくてもマシンの使い方動画で詳しく解説するので使い方がわからない心配はなし
  • レーニングメニューはライザップ監修。効果的で短時間でも有意義なトレーニングが可能
  • 服装自由、シューズ履き替え不要。普段着でもスーツでもコンビニ感覚でスキマ時間に通えるので運動習慣が身につきやすい。また、ジムの入退館も無料アプリ1つ、混雑状況もリアルタイムで確認可能という充実の利便性
  • ジムでも自宅でも無料アプリで「3日間集中プログラム動画」や「RIZAP現役トレーナーによるLIVE配信」など の有益コンテンツが見放題 ダイエットするのに時間や場所の制約がなくなる。
  • 無料アプリでトレーニングメニューが記録できるからやる気UP

さらには、女性にとっては嬉しい事に、完全個室のセルフエステも使い放題です。

※セルフエステは一部の店舗のみでの提供。また、店舗によっては女性限定で利用可能。

セルフエステに導入されている美容マシンは顔と体の両方に使用可能。

さらに、初めての利用する人には初回入会特典として「高機能体組成計」と「スマートウォッチ」をプレゼント。

これで日々の体重や体調の管理は万全。

さあ、chocoZAPで無理なく美容と健康を手に入れようではありませんか。

始め方は無料アプリをインストールして会員登録するだけと簡単。

今こそ「重い腰をあげる時!!」

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事