ルピシアのアッサムカルカッタオークションはまずいのか美味しいのか

今回は以下の様な方に向けておおくりします。

こんな人が読むと役に立つよ

・ルピシアのアッサムカルカッタオークションの味等が気になる人
・話しのネタが欲しい人等

オニギリス!

紅茶党ギタリストで心理カウンセラーのオニギリです。

今回もよろしゅう!!

今回の話題は「ルピシアのアッサムカルカッタオークションはまずいのか美味しいのか」という話です。

今回レビューしていくのはルピシアのアッサムカルカッタオークションになります。

わたしはルピシア会員なので、毎月ルピシアからティーバッグのサンプル2つが封入されたおたよりが届くんですね。

今回のルピシアのアッサムカルカッタオークションは、2022年7月おたよりに封入されていたサンプルの一つになります。

さて、どんな味なんでしょうか?

では、ゆるりとおおくりします。

アッサムカルカッタオークションってどんな紅茶なん?

まずは、ルピシアの公式サイトから説明文を引用してみましょう。

【アッサム・カルカッタオークション】はゴールデンチップス(お茶の新芽)をたくさん含んだ、贅沢なアッサムのみのブレンド。ブロークンタイプの茶葉の甘い香りとCTCタイプのしっかりとしたボディがほどよく調和しています。コクがあるのでロイヤルミルクティーに最適です。

引用
https://www.lupicia.com/shop/g/g12405010/

おそらく、「ゴールデンチップって何のことや?」と思う人も多いと思うので補足しておきますと、ゴールデンチップとは一言でいうと「希少なセイロンティーの一種」です。

このゴールデンチップは味は通常の紅茶と顕著な差はないのですが、香りがかなり違うんです。

ちょっとどんなもんか気になるってもんですね。

なお、原材料については以下の通り。

紅茶

、、、、なんこれ?

メッチャシンプルwww

、、、まあ、当たり前ですわな。

アッサムカルカッタオークションは味は苦みが少し強くコクがある

では、まずはアッサムカルカッタオークションの味について見ていきましょう。

アッサムカルカッタオークションの味の大まかな印象は、「苦みが少し強くコクがある」と言った印象です。

アッサムカルカッタオークションは、少し苦みが強くかなり深いコクがあります。

ただ、苦みの質に関しては少しだけしつこいかな?という印象です。

また、渋みに関してはあまり強い印象ではありません。

全体的にかなりのみごたえのある紅茶といえるでしょう。

というわけで、アッサムカルカッタオークションの味については星3.7ですね。

アッサムカルカッタオークションは香りは厚みがあって重い

では、次にアッサムカルカッタオークションの香りについて見ていくとしましょうか。

アッサムカルカッタオークションの香りの大まかな印象は、「かなり厚みがある重い香りがする」と言った印象。

アッサムカルカッタオークションは、かなり濃厚というか複雑で重い感じの香りがします。

今回のアッサムカルカッタオークションには、ゴールデンチップスが使用されているわけですが、個人的に一般的なアッサムとあまり顕著な違いは感じられないかもしれません。

ただ、冷静かつ慎重に紅茶液を口に含んでその香りを味わってみると、確かに違いはそれなりに感じ取れます。

香りの違いを明確に感じ取りたいのであれば、口に含むずに香りをかいでみるのがいい気はします。

どことなく、青さと甘さがまじりあったような特徴的な香りが感じ取れる気がしますね。

なかなか、奥の深い香りをしている紅茶です。

てなわけで、アッサムカルカッタオークションの香りについては星4.Ⅰです。

アッサムカルカッタオークションは残り香も重くてしっかりしている

それでは、最後にアッサムカルカッタオークションの残り香について見ていくとします。

アッサムカルカッタオークションの残り香の大まかな印象は、「残り香もかなり重厚だな」と言った印象です。

香りが複雑で重厚であったのと同様に残り香も重厚でほどよい余韻があります。

やはり、余計な香料が使われていないだけあって香りの減退の仕方が自然です。

飲み終わった直後から香りが消えていくまで、香りは全体として同じ印象ですね。

時間差で香りが変化していくといった事はありません。

という事で、アッサムカルカッタオークションの残り香については星4.0ですね。

カルカッタオークションの評判ってどんなもん?

最後にカルカッタオークションの評判について軽く確認しておきたいと思います。

https://twitter.com/momotealove0811/status/1570897810001920000?s=20&t=vDT5MnMThB7q_48nW3HxKg

ふむ、全体的にルピシアのカルカッタオークションは好評のようですな。

おわりに


今回は「ルピシアのアッサムカルカッタオークションはまずいのか美味しいのか」と題しておおくりしました。
ルピシアのアッサムカルカッタオークションの味等については以下の通り。

味:3.7


香り:4.1


残り香:4.0

今回のルピシアのアッサムカルカッタオークションは、かなり完成度の高い逸品であったように思われます。

個人的にあまり苦みが強めの紅茶は好まないため、味の評価はやや低めですが苦みが好きな人にとってはもっとおいしく感じられるはずです。

香りに関してはゴールデンチップス特有の香りはそこまで感じ取れなかった気がしますが、確かに少し違うなという事だけはわかりました。

ゴールデンチップス特有の香りを感じ取りたいのなら、紅茶液を口に含まずに香りをかいでみるのがいいと個人的に思います。

さて、次はどんな紅茶との出会いがあるんでしょうかね。

では!

参考記事等

高千穂牧場ミルクティー飲んでみた。まずいかうまいか検証だ

ルピシアのピッコロ飲んでみた。まずいのかうまいのか検証だ。

ルピシアのクッキー飲んでみた。おいしいのかまずいのか検証だ

ルピシアの完熟マンゴー烏龍飲んでみた。まずいのか美味しいのか検証

美爽煌茶って効果あるの?美爽煌茶の味はまずいのか美味しいのか?

ルピシアの白桃ジャスミン飲んでみた。まずいのかおいしいのか検証だ

ルピシアのジュテームブリヤン飲んでみた。まずいか美味しいのか検証

ルピシアのハニーレモネード飲んでみた。上手いかまずいか検証だ!

ルピシアのコトブキ飲んでみた。まずいか美味しいか検証


紅茶ランキング
どうもお腹がスッキリしない人には美爽煌茶がおすすめ!



美爽煌茶は、カッシア・アラタをはじめとして 女性に嬉しいハーブ(100%天然)をバランスよくブレンドした紅茶。

カッシア・アラタに含まれるクリソファノールという成分が、あなたのお腹のスッキリを後押しします。

しかも、アップルティーベースなのでおいしく飲みやすいので長く続きます(※即感性92.2%、3回目以降のリピート率90%)。

美爽煌茶は、冬はホットに夏はアイスにして飲むのがおすすめです。

そして、美爽煌茶で体質が改善を感じて卒業される人もおり、卒業される方には「卒業証書」が贈られます。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事