「わたし、午後の紅茶レモンティーがだいすきなんだけど、そういえばクラフトボスのレモンティーなんてのもあるのね。ちょっと味が気になるわあ。」
ふむ、確かに同じレモンティーと言ってもどこのメーカーのものかで大分味が違うから気になるよねえ。
オニギリス!
紅茶党ギタリストで心理カウンセラーのオニギリです。
今回もよろしゅう!!
今回の話題は「クラフトボスレモンティーを飲んでみた。まずいのか美味しいのか検証だ」という話です。
今回は以下のような方に向けておおくりします
クラフトボスレモンティーの味等について気になる人
今回レビューするのはクラフトボスレモンティーです。
レモンティーと言えば午後の紅茶レモンティーが有名ですが、最近になってサントリーも紅茶飲料の開発にかなり力を入れだしてきたようでクラフトボスシリーズからもレモンティーが発売されています。
今回は午後の紅茶レモンティーの味等についての記憶を頼りに、クラフトボスレモンティーの味がどんなものかレビューしていきたいと思う次第。
なお以下の記事では、個人的に飲んでみて美味しかったペットボトル入り紅茶をランキング形式でまとめております。
おいしいペットボトル入り紅茶を探す役に立つかと思いますので、ぜひ参考にしてみて下さいな。
では、ゆるりとおおくりします。
クスミティーは創業150年を誇るフランスを代表する老舗ティーブランド。そのレシピは独創的でそのフレーバーはモダンで革新的。クスミティーは以下の様な方にお勧め。
- フレイバーティーの本場フランスの本格的なフライバーティーを味わってみたい人
- オーガニックにこだわった良質な紅茶が飲みたい人
- 健康志向の人
- ユニークで好奇心をそそるフレイバーに出会いたい人
- 多少高価でも美味しい紅茶を飲みたい人
- 紅茶缶をインテリアとして利用したい人
クスミティーの全てのプロダクトは最高級の原料を使用し、フランスのワークショップで丁寧に製造されています。その豊富なラインナップは一日の様々なシーンを優雅に彩ります。
また、茶葉の入っている缶は、可愛らしくも気品あふれておりインテリアや贈り物にも最適。ぜひ、フレイバーティーの本場フランスの本物の気品ある味に触れてみて下さい。
クラフトボスレモンティーってどんな紅茶なん?
引用
https://products.suntory.co.jp/d/4901777360716/
クラフトボスレモンティーは、サントリーから
では、ます例にならってクラフトボスレモンティーの商品説明について見てみましょう。
シチリア産の有機レモン果汁由来のやわらかくみずみずしい香りと酸味が 楽しめる、すっきりした甘さの“透きとおるレモンティー”です。
低温長時間抽出により紅茶の渋み成分を最小化。また高濃度アロマ抽出製法により、紅茶の華やかな香りを贅沢に抽出することで、「クラフトボス」ならではのすっきりとした味わいに仕上げました。引用
ふむ、「低温長時間抽出と高濃度アロマ抽出製法って何?」って人もいるでしょうから、一応補足しておきましょう。
※低温長時間抽出とは、低温抽出(コールドブリュー)、つまり水出しの一種。
※高濃度アロマ抽出製法とは、、紅茶の茶葉を水蒸気に接触させてその蒸気を集める事によって、いれたての紅茶の香りだけを高濃度に取り出す製法の事。
あと、わたしにはシチリア産のレモンと普通のレモンの違いがようわからんので何とも言えませんが、まあ「なんだかおいしそう?」な気もしないではないですな。
ま、気のせいかもしれませんけど。
そして原材料等については以下。
糖類(砂糖(国内製造)、果糖ぶどう糖液糖)
- レモン果汁
- 紅茶/香料
- ビタミンC
※果汁含有率0.4%
果汁が0.4%、、、うーん、すくなっWWW
まあ、多すぎても酸っぱいでしょうし、これでいいんでしょうかな。
あと今回は原材料に人工甘味料が含まれていないのは個人的にプラスですかね。
どうしても人工甘味料が含まれていると味、特に後味が変な感じになりがちですからねえ。
やはり甘味料は砂糖やブドウ糖液等とかの方がいいですな。
クラフトボスレモンティーの味は少し甘味強めでコクがややある感じかも
まずは、クラフトボスレモンティーの味について見ていきたいと思います。
クラフトボスレモンティーの味は競合である午後の紅茶レモンティーと比較してやや甘み強めです。
なので、もしかしたら甘いもの嫌いの人からしたら少し苦手意識を持つかもしれません。
ただ個人的にはこちらの方が午後の紅茶よりも甘さという点ではより好みに合っている感じがします。
そして、紅茶自体にある程度コクがありほどほどに渋みがある感じです。
もちろん、微弱ながらも酸味もあります。
あくまで個人的な印象ですが、クラフトボスのレモンティーの方が全体的に午後の紅茶よりも「やや飲みごたえを意識した」味の作り方をしているように思われます。
口に含むと糖度のせいなのかやや紅茶液に重さを感じるような気がします。
そして後味もスッキリしているのですが、午後の紅茶のそれと比較するとやや重いというか舌に余韻が残る感じです。
おそらく飲みやすさ重視だと午後の紅茶レモンティーに軍配が上がりそうですな。
逆に、「午後の紅茶レモンティーはちょっとあっさりしすぎていてモヤッとする」という人にはクラフトボスレモンティーが最適でしょう。
まあその時々の気分で飲むのを変えるのもありでしょう。
という事で、クラフトボスレモンティーの味に関しては星3.7って感じですかな。
クラフトボスレモンティーは香りも結構重めかもしれない
次に、クラフトボスレモンティーの香りについて見ていきたいと思う次第。
クラフトボスレモンティーの香りは午後の紅茶のそれと比べて、やはりこれもあっさりというより多少存在感があるような気がします。
レモンの甘く爽やかな香りが非常に印象的です。
そして、それに加えて茶葉由来なのか少し判然としないのですが、どことなく「蜂蜜っぽい風味」を感じるような気がします。
まあ、気のせいかもしれませんけどね。
午後の紅茶レモンティーとの比較で香りに関して一番違うと思う点は、「香りの甘さが強い」
という事だと思います。
午後の紅茶と比べると、クラフトボスレモンティーの香りは結構甘さが強めなので、人によっては「なんか甘ったるい」と思うかもしれませんね。
ちょっと、長時間飲んでいると胸焼けというか「ちょっとしつこいかな」って思うかもしれません。
んー、ここは中々難しいところですね、、、。
が長時間机の上に置いて少しづつ飲むようなシチュエーションを考えたら、香りの甘さに関してはもう少しだけ抑えた方がいいかもしれません。
ま、そうでなければ特段この甘さは問題にならないでしょうな。
少し疲れて甘いものを飲みたい時にはうってつけって感じかもしれません。
という事で、クラフトボスレモンティーの香りに関しては星3.5って感じですかな。
クラフトボスレモンティーの残り香は随分あっさり
最後に、クラフトボスレモンティーの残り香について見ていきましょうかね。
クラフトボスレモンティーの残り香は味や香りの主張が強めだったのに反して、結構あっさりと減退していく印象ですな。
味や香りが結構存在感が強めだったこともあり、残り香はこのくらいあっさりしていた方がバランスとしてはいいのかもしれません。
味や香りが甘さを結構前面に押し出してきているところにきて、またさらに残り香が強いとなると少ししつこすぎる感じはありますね。
なので、残り香に関してはこのくらいの塩梅がちょうどいいかもしれませんな。
おそらく飲んだ後の残り香の余韻は午後の紅茶と同程度だと思います。
という事で、クラフトボスレモンティーの残り香に関しては星3.1って感じですかな。
おわりに
この記事は「クラフトボスレモンティーを飲んでみた。まずいのか美味しいのか検証だ」と題しておおくりしました。
クラフトボスレモンティーの味等の評価については以下のような結果でしたね。
味:星3.7
香り:星3.5
残り香:星3.1
クラフトボスレモンティーは午後の紅茶レモンティーと比べると、結構全体的に味も香りも甘さが強めです。
個人的な印象では、「クラフトボスの方は飲みごたえを重視した味の作り方をしている」ように思いますね。
本当に同じレモンティーであってもメーカーごとに味や香りには個性があるんですなあ。
実に面白い。
では!
参考記事等
午後の紅茶アールグレイミルクティー飲んでみた。まずい?おいしい?
クラフトボスの抹茶ラテを飲んでみた。まずいのか?美味しいのか?
クラフトボス香る無糖紅茶飲んでみた。まずいのか美味しいのか検証だ
クラフトボスフルーツティー(夏季)は、まずいのか美味しいのか?
クラフトボスストレートティー飲んでみた。まずいか美味しいか検証だ
クラフトボスのミルクティー飲んでみた。うまいのかまずいのかどっちなのか?
参考
https://products.suntory.co.jp/d/4901777360716/
紅茶ランキング