紅茶を入れる時に重要と言われるジャンピングって何なん?

今回は以下のような方に向けておおくりします。

こんな人が読むと役に立つよ
  • ・紅茶を入れる時に重要と言われるジャンピングについて知りたい人等
  • ・ジャンピングが起こらないと紅茶がまずいのではないかと不安になっている人

オニギリス!

紅茶党ギタリストで心理カウンセラーのオニギリです。

今回もよろしゅう!!

今回の話題は「紅茶を入れる時に重要と言われるジャンピングって何なん?」という話です。

ジャンピングとは一般に「ティーポット内で起こる茶葉のゆったりとした上下運動の事」であるといわれております。

このジャンピングが一般には「紅茶が美味しく入れられている証拠」の一つとされているんですね。

ただ、どうもこのジャンピングに関しては「別に必要ないのではないか?」という説もあり中々奥が深いんですよねえ。

今回はそこら辺に少しばり突っ込んでみたいと思う次第。

では、ゆるりとおおくりします。

クスミティーは創業150年を誇るフランスを代表する老舗ティーブランド。そのレシピは独創的でそのフレーバーはモダンで革新的。クスミティーは以下の様な方にお勧め。

クスミティーがおすすめな人
  • フレイバーティーの本場フランスの本格的なフライバーティーを味わってみたい人
  • オーガニックにこだわった良質な紅茶が飲みたい人
  • 健康志向の人
  • ユニークで好奇心をそそるフレイバーに出会いたい人
  • 多少高価でも美味しい紅茶を飲みたい人
  • 紅茶缶をインテリアとして利用したい人

クスミティーの全てのプロダクトは最高級の原料を使用し、フランスのワークショップで丁寧に製造されています。その豊富なラインナップは一日の様々なシーンを優雅に彩ります。

また、茶葉の入っている缶は、可愛らしくも気品あふれておりインテリアや贈り物にも最適。ぜひ、フレイバーティーの本場フランスの本物の気品ある味に触れてみて下さい。


ジャンピングって一体何か?

ジャンピングとは、冒頭でも言った通り

「ティーポット内で起こる茶葉のゆったりとした上下運動の事」

です。

まるで、ポット内で茶葉がジャンプしているように見えるからこう名付けられたのだそうな。

ジャンピングが起こることで、茶葉の一遍一遍からまんべんなく香りや味が抽出されるとされています。

そして、ジャンピングが起こすために重要な要素というのが以下の3点。

  • くみたての新鮮な水(水道水でよい)をふっとうさせて使う
  • ふっとう直後に勢いよくお湯をそそぐ
  • 丸みのあるポットを使う(湯の対流が起きやすくなることでジャンピングが促されるという)

※お湯の温度は98度くらいが適温。お湯がぬるいと上に浮き上がったままだし、ふっとうさせ過ぎると水中の空気が少なくなり茶葉が下に沈む。

そして一点、注意しなくてはいけないことに、「ジャンピングという用語が使われているのは日本だけだ」という事があります。

海外にはジャンピングという表現は存在しません。

ただ、イギリスの紅茶研究家ガーバス=ハックスレーさんが出版した『Talking of tea』の記述の中にジャンピングに相当する表現があるようです。

そもそもジャンピングに意味なんてあるのか説

ジャンピングが起こらないと「果たしてこの紅茶は美味しくなるのだろうか?」なんて不安になるものですが、あまりこだわらなくてもいい様です。

日本紅茶協会編の「紅茶の大事典」によると、以下の様な記述があります。

ただし、すべての茶葉にジャンピング現象が起こりやすいわけではなくジャンピングが起こりにくい茶葉もありますが、決してまずい紅茶というわけではありません。あくまでも目安ですので、茶葉が上下に舞っていないからと言って、スプーンでかき混ぜたりしてはいけません。

日本紅茶協会編『紅茶の大事典』p.14より引用

ジャンピング信者の方は、あまりジャンピングに気をとられなくてもいいんだなって思ってくださると幸いです。

ただ、ここで話は終わりません。

実に、マニアックな所まで研究されている方が世の中にはおられるようで、「そもそもジャンピングなんて美味しい紅茶をいれるためには全く必要ない!」という話もあります。

例えば以下の記事の執筆者である紅茶専門店 TEAS Liyn-anのオーナーである堀田信幸さんはジャンピングに関してかなり鋭い指摘をしていますね。

参考

https://liyn-an.com/tea_club/20/jumping_tea_01.html

その指摘を凄く雑に要約すると大体以下のようになります。

  • そもそもジャンピング現象の原因が対流であるかは怪しい
  • 重要なのは「わかしたてのお湯」。理想的な条件のお湯の場合に、日本でジャンピングと呼ばれる現象がたまたま起こっているだけにすぎない

ふむ、たまたま起こるって当り本当に気にしなくてもよさそうですね。

ちなみに少し余談ですが、上述した紅茶研究家のハックスレーさんは、「プロテイスターは5~6分蒸らす」とその著書『Talking of tea』の中で述べている模様。

そして同時に彼は「最低3分」とも言っており、一般に言われる3分はこれが根拠なのかもしれませんねえ。

んー、今度から6分むらしてみようかしら?

ただ、彼はセイロン紅茶の大ファンだったようなので、これはセイロン紅茶に限定しての話かもしれない点は注意。

ジャンピングについてより詳しくマニアックに追及してみたい方は堀田さんの記事を読んでみるといいと思われます。

読んだ後には「何だ別にジャンピングなんて気にしなくていいのか」って気分になるでしょう。

とにかく、

新鮮なくみたての水をつかう!!」

のを重要視したいものですね。

おわりに

この記事は「紅茶を入れる時に重要と言われるジャンピングって何なん?」と題しておおくりしました。

ジャンピングとは「ティーポット内で起こる茶葉のゆったりとした上下運動の事」で紅茶が美味しく入れられている目安とされる現象です。

しかし、このジャンピングという名前は日本だけのものであり、海外では言及すらされていない模様。

というのも、「そもそもジャンピングなんて気にする必要がない」可能性があるからです。

何だか、本当に混乱しますが、まあジャンプしてたらして他でいいししてないならしてないでいいって感じで紅茶入れてればいいでしょうねえ。

ま、あまり形式ばっても美味しくないので変な固定観念は捨ててある程度自由にてい―タイムを楽しみたいものですな。

では!

参考

https://liyn-an.com/tea_club/20/jumping_tea_01.html

参考記事等

ティータイムの質を上げてくれそうなティーカップ探してみた


紅茶ランキング
「ライザップ監修」一日たった5分月額3278円(税込み)で手軽に美容も健康も手に入れる!

ダイエットには食事制限はもちろんですが運動が不可欠です。

運動により代謝が上がるので効率的に痩せる事ができます。

筋肉がつけば太りにくくもなるので体型維持もしやすくなります。

また、運動習慣の獲得は美容にもメンタル面の安定にも大いに役立つもの。

筋肉は美容にも欠かせないもの。

しかし、運動は継続が何より重要ですが、運動習慣のない人の多くにとって運動を継続し習慣化していくのは至難の業。

運動を継続できる自信がないけど痩せたいという人は、RIZAP監修のフィットネスジムchocoZAP(ちょこざっぷ)』 で一日5分程度の軽い運動から動習慣を身に着けるのがおすすめです。

ライザップと言えば非常に高額なイメージがありますし実際に高額ですが、chocoZAPならずっと税込み月額3,278円で24時間全店舗使い放題と非常にリーズナブルで通いやすく運動習慣の獲得にうってうつけ。

さらに運動嫌いな人や運動の習慣化にハードルの高さを感じる人へ以下の様なサービスで継続をサポートします。

  • 日本人の骨格にあわせた完全特注マシンが完備 。使い方がわからなくてもマシンの使い方動画で詳しく解説するので使い方がわからない心配はなし
  • レーニングメニューはライザップ監修。効果的で短時間でも有意義なトレーニングが可能
  • 服装自由、シューズ履き替え不要。普段着でもスーツでもコンビニ感覚でスキマ時間に通えるので運動習慣が身につきやすい。また、ジムの入退館も無料アプリ1つ、混雑状況もリアルタイムで確認可能という充実の利便性
  • ジムでも自宅でも無料アプリで「3日間集中プログラム動画」や「RIZAP現役トレーナーによるLIVE配信」など の有益コンテンツが見放題 ダイエットするのに時間や場所の制約がなくなる。
  • 無料アプリでトレーニングメニューが記録できるからやる気UP

さらには、女性にとっては嬉しい事に、完全個室のセルフエステも使い放題です。

※セルフエステは一部の店舗のみでの提供。また、店舗によっては女性限定で利用可能。

セルフエステに導入されている美容マシンは顔と体の両方に使用可能。

さらに、初めての利用する人には初回入会特典として「高機能体組成計」と「スマートウォッチ」をプレゼント。

これで日々の体重や体調の管理は万全。

さあ、chocoZAPで無理なく美容と健康を手に入れようではありませんか。

始め方は無料アプリをインストールして会員登録するだけと簡単。

今こそ「重い腰をあげる時!!」

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事