|ギター下手すぎ!|と思われる人の特徴5選

この記事は以下の様な方に向けておおくりします。

こんな人が読むと役に立つよ

話しのネタが欲しい人等

「ギター下手すぎ!」と思われる特徴にはどんなものがあるのか気になる人

紅茶党ギタリストで心理カウンセラーのオニギリです。

今回もよろしゅう!!

今回の話題は「|ギター下手すぎ!|と思われる人の特徴5選」という話です。

最初に言っておきますが、 今回は完全なるネタ記事であります。

なんせ、右手のピッキング速度しか能がない下手くそギタリストがこんなタイトルの記事書いてるんですからね(笑)。

、、、おっと、のっけから、かなCくなってきたわ、いけねえ、いけえねえ。

、、、と言う事で、今回はちょいとネットを中心に「ギター下手すぎやろ、、、」と思われるギタリストの特徴を5つつほど自分の自戒も意味も込めて今回は紹介してみたいと思いまうす。

なお、ギター教室に通うべきか迷っている人は「ギター教室に通うべき人の特徴」の記事が参考になるかと。特に、「オンラインで全部完結させたい!」という人にはオンラインレッスンのパイオニアであるTHE POCKETがおすすめです。

では、ゆるりとおおくりします。

オンラインギターレッスンならTHE POCKET

フェンダー社の調査によると、ギターを始めて1年以内に辞める人の割合は90%

「ギターを最短で上手くなりたい」とか「ギターを挫折せずに続けたい」ならギター教室に通うのが一番。ただ、実際に教室に足を運ぶのは少し面倒に感じる人も多いではないでしょうか?

そんな方には、オンラインレッスン特化で開校以来12年(国内だともっとも歴が長い)で顧客満足度97%、継続率98の「THE POCKET」が実績と利便性の点で最善。

初回の人に限り「THE POCKET」では25分の無料体験レッスンを提供しているので、その高品質なレッスンをぜひ一度体感してみて下さい。

ギター初心者もギター経験者もその本人のキャリアに応じた新たな発見があること請け合いですよ!

初回25分無料無理な勧誘なし

顧客満足度97%、継続率98%

ピッキングが下手すぎる

ギターが下手すぎる人の代表的な特徴は、やはり何といっても「ピッキングが下手すぎる事」でしょう。

もちろん、「ピッキングが下手」と一言にいってもその下手さのベクトルは様々です。

例えば、ピッキングの下手さのバリエーションは大体以下の3つ。

・音の粒が不均一

・音の強弱が全くなくてひたすら平坦

・ピックが弦に引っかかりすぎて音が非常に汚い

この3つをコンプリートしていると、おそらくギターなんて全く弾いたこと位がない人が聴いても「うわ、マジかよ、なんて下手くそなんだ、、、、」とあきれそうな予感がしますねえ。

あくまで予感ですが。

まあ、ピッキングって基礎にして奥義みたいなところがありますから、そもそも難しいんですけどねえ。

もし、ピッキング、特に「速度」を極めたい人は、わたしがピッキング速度を上げるために使った方法を参考にしてみて下さいませませ。

この方法でわたしは誇張なしでBPM320ちょっとの16分からBPM600の16分以上にはできまたので、少しは参考になるでしょう。

リズムが全く一定しないしちぐはぐなので何を弾いているかわからない

いわゆる「リズム感のない人」はいませんが、「一定のリズムをたもてない人」とか「リズムのとらえ方が状況にそぐわない人」ならばいるでしょう。

特に、リズムが一定しないのは何の楽器経験がない人が聴いても、「うわあ、へただなあ、、、」と思うでしょう。

なんせ、例え音があっていても、リズムの取り方を間違えるだけで全然違うフレーズに聞こえてしまうのですから。

例えば、ギタリストにおなじみのメジャースケールを「ドレミファ、ソラシド、、、」と16分音符で4音でひと塊として弾くのと、「ドレミ、ファソラ、シドレ、、、」と3連符で弾くのと「ドレミファソ、ラシドレミ、ソラシドレ、、、」と5連符で弾くのでは聴感上かなり印象が違います。

なので、リズムが一定しないというのは致命的なんです。

誰しも人間なので多少の揺らぎはあるものですが、この揺らぎの幅が大きくなりすぎると「何弾いているのかよくわからない、、、下手すぎるだろ、、、」と評されることになるってわけですな。

この原因としては、先ほど上げた「ピッキング」が挙げられる事がありますが、それとは別に「自分が今どんなリズムを弾いているのかをしっかりと認識する能力の欠如」や「リズム予測能力の鍛錬不足」といったものもあると思う次第。

まあ、リズムも本当に奥が深いですよねえ。

私もまだまだ修行中の身ですので、リズムの奥の深さには閉口してしまいますわ。

ギターが下手であることの現実逃避として機材にやたら凝る

以前の記事でも取り上げたようにギターにまつわる俗説に「機材厨はギターが下手」と言うものがあります。

この俗説に関して、わたしは基本的に「ただの思い込みだろ」と思う立場をとっていますが、同時に一理あるとも思っています。

ギターが下手で中々うまくならないから、機材集めに現実逃避しているタイプの機材厨に関しては、「ギターの練習なんてそっちのけで機材収集に熱を上げている」のでそもそもうまくなるわけがありません。

練習しないでギターがうまくなるわけないのですから。

そもそもギターを練習しない

当たり前ですが、「ギターは練習しないとうまくなりません」。

なので、「そもそも一向に練習しない」のであれば、ギターが下手なままです。

先ほど言及したように、ギターが弾けない事の現実逃避先が機材収集であったなら、増えるのは機材のバリエーションや知識でありギターのスキルは増えることなくが年月だけが無為にたっていくでしょう。

まあ、機材が好きで好きでしょうがないならともかく、本当はギターがうまくなりたいのなら機材なんかにこだわっている場合ではなさそうです。

超絶ギタリストの大村孝佳さんではないけど、「練習しましょう!」て感じですわね。

他人の演奏について悪口ばかり言う

他人の演奏に対して文句やダメ出しばかりしているような人は、いざ弾かせてみると「なんじゃこりゃ!!君ちゃんと練習している??」みたいな状態だったりすることが割とある印象です。

「他人の演奏に対して文句ばかり言う事」と「文句を言っている当人の実際の演奏スキル」との因果関係や相関については、なんら明確なエビデンスはないのですが、どうも経験的にそんな気します。

他人の演奏に対してやたらといつも文句ばかり(しばしば辛辣な口調で)を垂れ流す人で、わたしは演奏がうまい人にあったことない気がするんですよね。

勝手な印象ですが、うまい人って一見下手そうな人の演奏にも長所を見つけるので「全面的に否定する」ことはあまりない印象なんです。

そんで、さらっと「ここをこうすると、君の演奏はもっとよくなると思うんだよねー」と言ってそこまで他人の演奏に対して深入りしてこないという感じでしょうか。

このような態度の裏には、ひょっとしたら「自分がうまくなることが第一で、他人の演奏から常に何かを盗み取る気でいる」というある種の他人に対する無関心がある気もしますが、、、まあ断言はできません。

とりあえず、私は経験上本当にうまい人で人の演奏に対してひたすら文句ばっかり言っている人にあった事はまずありませんね。

ただ、まあ何事にも例外はあるので、きっと他人の演奏をボロクソに酷評してばかりの凄腕とかもいるとは思います。

いや、、、いますよね、さすがに。

 

おわりに

この記事は「|ギター下手すぎ!|と思われる人の特徴5選」と題しておおくりしました。

今回はネットに多く見られる意見を中心に「ギターが下手すぎる人の特徴」について5つほど紹介してみた次第。

まあ、後半の2つに関しては「え?いやいや、どうなんだろうね、それ」といった感じですが、前半3つについてはおよそ納得してもらえるかと思います。

まあ、練習あるのみですな。

きちんと、練習を継続してギターがうまくなりたいものです。

では!

参考記事等

「ピックレビュー68」ESPの大村孝佳シグネイチャーピック PA-TO10 使ってみた

アウトサイドピッキングとインサイドピッキングのコツ

「ピックレビュー69」ジェイソン=リチャードソントーテックスjazz3使ってみた


紅茶ランキング
右手のピッキングの速さがなかなか上がらない人注目!

あなたは、「もっと、右手のピッキング速度が上がってくれたらいいのになあ、、、」等とお悩みだったりしませんか?

右手のピッキング速度が上がれば、様々なジャンルの曲が弾けるようになりギターで多彩な表現が可能になります。

メタルにハードコアにジャズにJpop、、、、様々なジャンルに幅広く対応できる可能性が出てきますよね。

いろんなジャンルに対応できるようになれば、ギターが非常に楽しくなります。

そして、単純に右手の対応できる速度の限界が向上すれば、それだけで「どんな曲も何とか頑張ればそれなりに弾けそう」な気もしてきますよね。

「右手のピッキング速度は根拠のない強い自信」をギタリストに与えてくれます。

例えば、右手のピッキング速度がBPM140の16分音符くらいの速度までしか出ない人は、その時点ではBPM250の16分音符のフルピッキングフレーズが出てくる曲を原曲通りにひききることは不可能です。

もし原曲に忠実に弾こうと思うのなら、最低でもBPM250の16音符の速度に右手のピッキング速度が追い付かねばどうしようもありません。

どうしても弾きたいとなれば、苦肉の策としてレガートやスウィープに逃げることになりますが、、、やはりフルピッキングとレガート等では音の質感がまるで違います。

それに、「フルピッキングで弾けないから代替案をとった」なんて話になるとシンプルに「悔しい!」ものです。

何というか、「曲に負けた」みたいな感じすらしてきます。

しかし、あなたの右手のピッキングの限界速度が「BPM400の16分音符」であったならどうでしょうか?

右手のピッキングの限界速度が「BPM400の16分音符」もあれば、BPM250の16分音符等物理的には造作もないはずです。

https://soundcloud.com/user-386461280/7a1?utm_source=clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing

高速フルピッキングができると、いろんな曲が弾ける可能性ができます。

わたしは、プロギタリストではないのでギター自体はうまくありません。

しかし、「右手のピッキング速度」に関してだけは向上させるべくそれなりに長い事腐心してきてそれなりの速度を出せるようになりました。

以下のノートに「私がこれまでピッキング速度を上昇させるためにやった全ての練習方法」を記したので、「自分のピッキングの上限を引き上げてギターをもっと楽しみたい!」という人は、以下のノートを参考にして自分のピッキング速度の限界を超えてみてください。

ピッキング速度のすべてをそこに置いてきた!!!

右手のピッキング速度ってなかなか簡単には上がりませんよね

事実、わたしも一時期かなり悩んでいました。

しかし、試行錯誤の末にある練習方法を思いつき、それを実践して比較的短期間に速度が一気に向上。

さらに、今では開始当初の2倍以上の速度になっています。

そこで、ピッキング速度を徹底的に追求したい人は、わたしがピッキング速度の限界を2倍以上に引き上げた少し独特な練習方法を試してみてはどうでしょうか?

これであなたはもうピッキング速度で悩まなくなる!!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事