「ギター初心者向け」アップピッキングのコツと鍛え方。

今回は以下の様な方に向けておおくりします。

こんな人が読むと役に立つよ

ギター初心者の人

アップピッキングを鍛えたい人

アップピッキングのコツを知りたい人

話しのネタが欲しい人等

紅茶党ギタリストで心理カウンセラーのオニギリです。

今回もよろしゅう!!

今回の話題は「「ギター初心者向け」アップピッキングのコツと鍛え方。」という話です。

オルタネイトピッキングをより速く正確に自在にアクセントをつけて自由に弾けるようになりたいのなら、ダウンピッキングだけではなくアップピッキングもきちんと鍛えておくことが必要になります。

特に、ギター初心者の頃は、「マジでダウンピッキングだけでなくアップピッキングも練習してください!」

なお、「ギターを最短で上手くなりたい」とか「ギターを挫折せずに続けたい」ならギター教室に通うのが一番ですが、実際に教室に足を運ぶのも少し面倒に感じる人も多いでしょう。

そんな方には、オンラインで受講が完結するギター教室がおすすめです。

オンラインギター教室としては、オンラインレッスンに特化して開校以来12年で顧客満足度97%、継続率98%の「THE POCKET」が実績の点で最善でしょう。

初回の人に限り、「THE POCKET」では25分の無料体験レッスンを提供しているので、続けるかどうかはともかく体験レッスンだけでも受けてみるといいでしょう。

体験レッスンを受けてみて合わなそうならやめればいいだけですからね。

もちろん、無理な勧誘などは一切ありません。

なお、無料体験レッスン受講者はもれなく特典として「ギター練習帳」がもらえる模様。

では、ゆるりとおおくりします。

ギター初心者のころは、アップピッキングを意識的に鍛えることが重要である!

オルタネイトピッキングで高速度帯、つまり具体的にはBPM300以上の速度で弾こうとするのであれば、最終的にはダウンピッキングが重要になります。

なので、最終的には、ある意味でアップピッキングはそれほど重要ではなくなるんですね。

しかし、初心者の頃には、アップピッキングをきちんと鍛えて一定以上の練度にまで高めておかねば、後々のピッキング技術の成長において大いに支障が出ます。

ギター初心者の頃は、しっかりとアップピッキングだけを意識した練習もしましょう。

ちなみに、最終的にダウンピッキングが重要になる理由とピッキング速度の向上方法についての具体的な方法に関しては、わたしのノートを参照下さいませ。

アップピッキングを練習する際の大前提

アップピッキングとダウンピッキングでは、スムーズにピッキングするために意識しないといけない部分が少し違います。

アップピッキングの場合は、「下からすくい上げるような手首の返しを伴った動作」が基本です。

つまり、オルタネイトピッキングについての記事で言及した「回外(肘)と撓屈(手首)、背屈(手首)」の動作がメインとなった動作が基本と言う事ですな。

そのため、アップピッキングの練習をする際は、事前に自分が「回外と撓屈、背屈」という動作がスムーズにできるかを確認しもしスムーズにできないのならギターを弾くのと並行して日々鍛錬すべきです。

回外と撓屈、背屈のそれぞれの鍛え方について詳しくは、「オルタネイトピッキングのメリットデメリット」の記事からどうぞ。

アップピッキングの練習方法2つ

では、ここからは具体的にアップピッキングの練習方法を3つほど紹介していきたいと思います。

アップピッキングの練習方法は以下の通り。

・オルタネイトピッキングをアップピッキングの部分にアクセントを置いて弾く

アップピッキングを鍛える定番中の定番の練習ですが、アップの部分にアクセントを置くように弾くようにするのはアップピッキングの強化に効果的です。

メトロノームを使用して、任意の速度(16分や8分という意味)で1~3弦上の任意のフレットを押さえてアップの部分だけを強調して弾きます。

「最初をダウンピッキングで始める場合」と「最初をアップピッキングから始める場合」の2パターンで練習するのがいいです。

さらに、慣れて来たら、3連符でも練習するとより一層効果的でしょう。

ちなみに、アクセントをつける部分はおもに「ピックをはやく振りぬく事」で音を大きくします。

間違っても、「手に力を込めれば大きな音が鳴るわけではない」のでそこは注意です。

・アップピッキングだけでダウンピッキングだけで弾くリフを弾いてみる

よくダウンピッキングを鍛えるために、メタリカのマスターオブパペッツの様なメタルリフを延々と弾き続けたりする人がいます。

これは持久力を鍛えるにはうってつけです。

そこで音の粒がそろっていることに気をつけながら、無理のない速度からメタリカのマスターオブパペッツの様なリフをアップピキングオンリーで弾いてみましょう。

これが中々しんどいんですよねえ、、、、。

正直、ダウンピッキングでする場合と比べると最高速度が大分落ちるはずです。

私の場合、ダウンピッキングの実践に耐えうる限界速度はおそらくBPM340の8分いくかいかないかといったところですが、アップピッキングだとBPM220すら危うい気がします。

なので、わたしの場合は、アップピッキングの限界はダウンピッキングの約2/3といった感じですね。

おそらく、ダウンピッキングの限界速度よりアップピッキングの限界速度の方が速い人なんていないと思います。

ま、知らんけど。

ちなみに、アップピッキングの場合も高速でリフを弾く際には、「手首を外に返して衝撃を逃がす動作」が重要です。

まあ、「ピックの弦との接触面で弦を外にこする」みたいな動作ですよね。

おわりに

この記事は「「ギター初心者向け」アップピッキングのコツと鍛え方。」と題しておおくりしました。

オルタネイトピッキングの技術を高めていくにあたっては、最終的にダウンピッキングの方が重要になります。

しかし、そもそもギター初心者のうちにアップピッキングについてある一定以上習熟しない事には、オルタネイトの精度も速度も上がっていきません。

ダウンピッキングが速くなっていけば、オルタネイトピッキングはそれに比例して上昇するのが基本ですが、アップピッキングが一定水準以下だとそもそも速度なんて上がらないのです。

と言う事で、ギター初心者のうちはアップピッキングだけを重点的に鍛える時間も設けるといいと思います。

とりあえず、お互いに練習してギター上手くなっていきましょう。

では!

参考記事等

アジアンカンフージェネレーションのリライトはギター初心者に超おすすめ

最強のピックを音質、弾き心地で形状別にランキング形式でまとめてみた

「エルボーピッキングの正体」エルボーピッキングは発展途上のピッキングである

「ギター初心者向け」意外と難しいFとB、Gコードを押さえるコツ

ギターでマウント取っている人達はいったいどんな心理なの?

「ピックレビュー46」ストリクトリー7ギターズのピック使ってみた

「ピックレビュー47」ジョンペトルーシのトリニティピック使ってみた


紅茶ランキング
どうもお腹がスッキリしない人には美爽煌茶がおすすめ!



美爽煌茶は、カッシア・アラタをはじめとして 女性に嬉しいハーブ(100%天然)をバランスよくブレンドした紅茶。

カッシア・アラタに含まれるクリソファノールという成分が、あなたのお腹のスッキリを後押しします。

しかも、アップルティーベースなのでおいしく飲みやすいので長く続きます(※即感性92.2%、3回目以降のリピート率90%)。

美爽煌茶は、冬はホットに夏はアイスにして飲むのがおすすめです。

そして、美爽煌茶で体質が改善を感じて卒業される人もおり、卒業される方には「卒業証書」が贈られます。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事