メタラーがよくやってるメロイックサイン(コルナ)の意味は何?

今回は以下のような方に向けておおくりします。

こんな人が読むと役に立つよ
  • メロイックサインの意味が気になる人
  • 話のネタが欲しい人
オニギリ
紅茶党ギタリストで心理カウンセラーのオニギリです。今回もよろしゅう!!

今回の話題は「メタラーがよくやってるメロイックサイン(コルナ)の意味は何?」という話です。

さて、みなさんは以下のようなハンドサインを見たことがないでしょうか?

よくロック系のアーティストのライブが放送されていると、こんな感じのハンドサインを作っている人が大勢映っていますよね。

これはメロイックサイン、又はコルナサインとよばれるもので、ロックやメタルではもはや定番となっているものです。一体、このハンドサインはどんな意味をもつものなんでしょうか?

まず、結論から言っておくと、「メロイックサインの起源は、古代ギリシアの時代にまでさかのぼり元々は侮辱を意味していたが、現代音楽シーンでは様々な意味が付与されている」と言います。

今回は少しメロイックサインについて詳しく見てみましょう。

なお、ギター教室に通うべきか迷っている人は「ギター教室に通うべき人の特徴」の記事が参考になるかと。特に、「オンラインで全部完結させたい!」という人にはオンラインレッスンのパイオニアであるTHE POCKETがおすすめです。

では、ゆるりとおおくりします。

オンラインギターレッスンならTHE POCKET

フェンダー社の調査によると、ギターを始めて1年以内に辞める人の割合は90%

「ギターを最短で上手くなりたい」とか「ギターを挫折せずに続けたい」ならギター教室に通うのが一番。ただ、実際に教室に足を運ぶのは少し面倒に感じる人も多いではないでしょうか?

そんな方には、オンラインレッスン特化で開校以来12年(国内だともっとも歴が長い)で顧客満足度97%、継続率98の「THE POCKET」が実績と利便性の点で最善。

初回の人に限り「THE POCKET」では25分の無料体験レッスンを提供しているので、その高品質なレッスンをぜひ一度体感してみて下さい。

ギター初心者もギター経験者もその本人のキャリアに応じた新たな発見があること請け合いですよ!

初回25分無料無理な勧誘なし

顧客満足度97%、継続率98%

メロイックサインってそもそも何じゃい?

メロイックサイン 一体何 コルナ

人差し指と小指をたてて他の指はたたむ、、、すると、メタラーたちの愛するあの特徴的なハンドサインである「メロイックサイン」が完成します。

また、メロイックサインはコルナサインとも言われます。

  • コルナはイタリア語で角(つの)の意。

このハンドサインは、地中海諸国では侮辱的な意味を持つとされ、その起源は古代ギリシアまで遡るとされているそうな。

また、このハンドサインには悪運や邪視を祓う意味もある上、サタンやサタン崇拝とも関連性があるとか。んー、ロックが悪魔崇拝と関係あるみたいな話ってこういった事も関係あるんかねえ、、、。

いや、多分だけど、ロックって元々反体制的な感じの音楽だったから、「俺たち反社会的だぜー!」という自己主張とかファッションのためのツールだった気がするんだよね、、、こういったロックでの悪魔崇拝ってさ。

おっと、論旨がずれてきた。元に戻そ。

ちなみに、現在では、メロイックサインには実に様々な意味が付与されているようで、Rock on(めいっぱいロックしよう)程度の解釈でも使用されるようになっているんだとか。うん、確かにこれは分かる気がする。

とりあえず、地中海地方に旅行に行ったときに、テンション上がって路上でメロイックサインをすると道を行くいろんな人たちからの袋叩きに合うってことはわかったね。

メタルやロックでなんで使われるようになったん?

メロイックサイン 使われるようになった理由 起源 コルナ

さて、メロイックサインの起源が相当昔にまでさかのぼれるってことはいいとして、じゃあなんでメタルやロックで使われるようになったんでしょうか?

どうもロック界にメロイックサインを導入したパイオニアは、あの伝説的バンド「ブラックサバス」の元ボーカリストであるロニー=ジェイムス=ディオさんのようです。

ロニーさんによると、彼のイタリア人の祖母は邪視をはらうためにメロイックサインを用いていたそうな。ふぬ、、、ロニーさんのおばあちゃん何か誰かに恨まれる事でもしたんかな?知らんけど。

  • ※邪視、イーヴィルアイ(evil eye)とは、世界の広範囲に分布する民間伝承の一つである。 悪意を持って相手を睨みつけることで、対象者に呪いを掛ける魔力の事。

まあ、とはいえ、厳密な意味ではなぜこのメロイックサインがメタル界隈で使われるようになったかは判然としない模様。

まあ、メロイックサインの起源は何にせよ、今やメタルファンたちにとってこのハンドサインが神秘主義とか悪、サタン、単に「メタルっぽい」といった様々な意味合いを含んだあいまいなものとして受け入れられているのは事実でしょう。

メタルやロックと言えば「力一杯の髪を振り乱したヘッドバンギング」と「メロイックサイン」というはもはや常識ですな。

まあ「アーライ!!!」と聞いたら、0,1秒以内にメロイックサインを作って高々と天にその手を掲げればOKてことですな。はい、簡単ですね。

変わり種メロイックサイン

変わり種メロイックサイン コルナ

さて、では最後に正統派メロイックサインの他に、その傍流といった感じの変種を二つほど紹介したいと思いマウス。

シモンズ流メロイックサイン

引用元

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/15/news072.html

あの伝説的バンド「KISS」のボーカリスト兼ベーシストのジーン=シモンズさんが考案したとされるメロイックサインは従来ものとは、「親指がおりたたまれていない」点で異なります。

なんだろう、、、こっちの方がすこしかっこいい??、、、まあ、大差ないか。

ちなみに、この変則メロイックサインに関しては、ちょっとした騒動がありましてん。実は、2017年6月16日にシモンズさんは、米国特許商標庁に「人差し指と小指を上に向けて開き、親指を直角に開いた形の手ぶりで構成される」この変種メロイックサインを申請したというんですね。

こんなことされては、ミュージシャンはステージ上でシモンズ流メロイックサインを掲げると、使用料を払わされることになるのでたまったものではありません。

  • 観客が使う分には問題ない。

そのため、多くのミュージシャンたちからの激しい非難にさらされた模様。そのせいなのかはわかりませんが、同氏は2017年6月21日にこの申請を放棄したといいます。んー、たった5日の出来事か、、、シモンズさん、きっと凄い猛攻受けたんだろうなあ、、、。

キツネサイン

引用元

https://www.h-plaza.co.jp/contents/code/eigyo_column_detail/id/161

もしかしたら、キツネサインについて知っている人は、いるかもしれませんね。はい、そうです。

このキツネサインはあのベビーメタルのライブで定番となっているハンドサイン。

ベビーメタルはギタリストに知る人ぞ知るテクニカルギタリストの名手大村孝佳氏や、今は残念ながら故人となってしまった天才ギタリストの藤岡幹夫氏を要する超テクニカルメタルバンドです。

アイドル×メタルという異色の組み合わせが特徴的ですわな。

どうもこのキツネサインの起源に関しては、ボーカルを務めるスウメタル、モアメタル、ユイメタルの三人にメロイックサインをやってもらおうとしたら、間違って「キツネサイン」を作ってしまいそれが定着したからという逸話があるそうな。これは無理もないですわな。

メタルと縁のない人からしたら、「ん?なにこのジェスチャー?」って感じになりますからな。

まあ、でも結果的に、特徴的なハンドサインが出来上がってよかったですよねえ。いい差別化になりますわな。

おわりに

メロイックサイン いろんな意味 コルナ

この記事は「メタラーがよくやってるメロイックサイン(コルナ)の意味は何?」と題しておおくりしました。

メロイックサインのそもそもの起源は実に古く、それこそその起源は古代ギリシアにまでさかのぼるそうです。

いやあ、由緒正しいハンドサインだったんですねえ。

今度から古代ギリシアの悠久の歴史に思いをはせながら、天に向かって高々とメロイックサイン作って掲げましょうかね?

アーライ!!!

参考記事等

参考


紅茶ランキング
右手のピッキングの速さがなかなか上がらない人注目!

あなたは、「もっと、右手のピッキング速度が上がってくれたらいいのになあ、、、」等とお悩みだったりしませんか?

右手のピッキング速度が上がれば、様々なジャンルの曲が弾けるようになりギターで多彩な表現が可能になります。

メタルにハードコアにジャズにJpop、、、、様々なジャンルに幅広く対応できる可能性が出てきますよね。

いろんなジャンルに対応できるようになれば、ギターが非常に楽しくなります。

そして、単純に右手の対応できる速度の限界が向上すれば、それだけで「どんな曲も何とか頑張ればそれなりに弾けそう」な気もしてきますよね。

「右手のピッキング速度は根拠のない強い自信」をギタリストに与えてくれます。

例えば、右手のピッキング速度がBPM140の16分音符くらいの速度までしか出ない人は、その時点ではBPM250の16分音符のフルピッキングフレーズが出てくる曲を原曲通りにひききることは不可能です。

もし原曲に忠実に弾こうと思うのなら、最低でもBPM250の16音符の速度に右手のピッキング速度が追い付かねばどうしようもありません。

どうしても弾きたいとなれば、苦肉の策としてレガートやスウィープに逃げることになりますが、、、やはりフルピッキングとレガート等では音の質感がまるで違います。

それに、「フルピッキングで弾けないから代替案をとった」なんて話になるとシンプルに「悔しい!」ものです。

何というか、「曲に負けた」みたいな感じすらしてきます。

しかし、あなたの右手のピッキングの限界速度が「BPM400の16分音符」であったならどうでしょうか?

右手のピッキングの限界速度が「BPM400の16分音符」もあれば、BPM250の16分音符等物理的には造作もないはずです。

https://soundcloud.com/user-386461280/7a1?utm_source=clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing

高速フルピッキングができると、いろんな曲が弾ける可能性ができます。

わたしは、プロギタリストではないのでギター自体はうまくありません。

しかし、「右手のピッキング速度」に関してだけは向上させるべくそれなりに長い事腐心してきてそれなりの速度を出せるようになりました。

以下のノートに「私がこれまでピッキング速度を上昇させるためにやった全ての練習方法」を記したので、「自分のピッキングの上限を引き上げてギターをもっと楽しみたい!」という人は、以下のノートを参考にして自分のピッキング速度の限界を超えてみてください。

ピッキング速度のすべてをそこに置いてきた!!!

右手のピッキング速度ってなかなか簡単には上がりませんよね

事実、わたしも一時期かなり悩んでいました。

しかし、試行錯誤の末にある練習方法を思いつき、それを実践して比較的短期間に速度が一気に向上。

さらに、今では開始当初の2倍以上の速度になっています。

そこで、ピッキング速度を徹底的に追求したい人は、わたしがピッキング速度の限界を2倍以上に引き上げた少し独特な練習方法を試してみてはどうでしょうか?

これであなたはもうピッキング速度で悩まなくなる!!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事